あけましておめでとうございます。
年を跨いでしまいましたが、2024年の積立NISAの運用報告です。成長枠でも投資信託をちょっと買ったのでそれも含まれてます。
年 | 前年末評価金額 | 累計買付金額 | 評価金額 | トータルリターン(円) | トータルリターン(率) |
---|---|---|---|---|---|
2024 | 2,990,357 | 636,233 | 4,594,581 | +977,945 | +26.96% |
2023 | 1,936,225 | 399,996 | 2,990,357 | +654,136 | +27.99% |
2022 | 1,619,992 | 399,996 | 1,936,225 | -83,763 | -4.14% |
2021 | 936,865 | 399,996 | 1,619,992 | +283,131 | +21.17% |
2020 | 441,809 | 399,996 | 936,865 | +95,060 | +11.29% |
トータルリターン
2023年に引き続き+977,284円のプラスの含み益で終わりました。
旧NISAの含み益が殆どを占めていて+905,533円のでした。4年間仕込んできた旧NISAがようやく形になってきました。
新しいNISAは今年始まったばかりでほとんど利益はありません。まだ仕込みは始まったばかり。じっくり自分のペースで育てていきます。
今までの累計の含み益はこんな感じ。
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
---|---|---|
4,594,581 | +1,970,994 | +70.47 |
保有ファンド
旧NISAは次の3つ。
- ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
- ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
- SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
新NISAの積立枠は似たような構成だけど、次の3つ。
- 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- 三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
本当はリスク分散という意味で債権とか不動産とかゴールドとか買ったほうがいいのかもしれないけどこの3つ。
比率としては国内株式が一番多い。日本で産まれて日本で生活しててやっぱり日本企業には頑張ってほしいから国内株式の比率を一番高くしてます。